長崎県中小企業団体中央会青年部は、第47回通常総会を4月20日(水)午後3時30分から平安閣サンプリエール(長崎市)で開催し、第1号議案から第4号議案までいずれも原案通り承認可決しました。その後は、青年部活動事例報告会が行われ、青年部助成金を活用された2団体より活動報告が行われました。また、昨年度に引き続き全体会議を開催し、自主研修事業への質疑応答、『西九州新幹線開業準備実行委員会』での活動内容及び『九州青年部のつどい』でのアトラクション等について協議を行いました。
当日は、午後3時30分から通常総会を開催し、山下 顕伸青年部会長の挨拶の後、山下会長が議長に選出され議案の審議に入りました。
第1号議案 令和3年度事業報告並びに決算報告の承認の件
第2号議案 令和4年度事業計画(案)並びに収支予算(案)決定の件
第3号議案 令和4年度における経費の賦課(案)並びに徴収方法(案)決定の件
第4号議案 役員改選の件
全議案とも承認可決され、一旦総会を終了し、引き続き令和3年度に助成金を活用された2団体より研修会等の報告が行われました。午後4時50分からは全体会議を行い、前半は『西九州新幹線開業準備実行委員会』での活動報告&新幹線開業を盛り上げるアイデアについて、後半は令和4年度に本県で開催される『九州青年部のつどい』でのアトラクション等について協議を行いました。
午後6時からは懇親会が開催され、多くのご来賓の方々にご出席を賜り、長崎県産業労働部産業政策課 井内課長、長崎県中小企業団体中央会 石丸会長より来賓祝辞を頂き、(株)商工組合中央金庫 長崎支店 川﨑次長の乾杯のご発声により、祝宴が始まりました。最後に本会青年部OB(株)インテックス 代表取締役 内田社長の結びの挨拶にて盛会裏に終了いたしました。
今年度も、会員青年部及び個人会員の皆様はもとより未組織青年部の組合におかれましても是非この機会に次世代育成のためご協力を賜りますようお願い致します。
 |
 |
総会風景 |
懇親会風景 |
|