中央会&関係機関からのお知らせ 詳細

2025年10月22日
サイバーセキュリティ通信令和7年度13号(長崎県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課)

Vol.13

●『ネットの違法・有害情報を見つけたら通報を!』

 

<概要>

 次のような違法・有害情報を見つけたらインターネット・ホットラインセンターのウェブサイトから通報してください。

  ◯ わいせつ・アダルト

  ◯ 児童ポルノ

  ◯ 薬物・ドラッグストア

  ◯ 出会い系・売春

  ◯ 犯罪実行者の募集(闇バイト)

  ◯ 違法オンラインギャンブル等

  ◯ 無登録貸金業者による広告(ヤミ金)

  ◯ フィッシング

  ◯ 鉄砲等の所持のあおり、唆し

  ◯ 爆発物の製造、殺人等、請負・誘引等

  ◯ 自殺関連、その他の違法情報

 

●『インターネット・ホットラインセンターとは?』

<概要>

 インターネット利用者から違法・有害情報の通報を受理して警察への通報・サイト管理者への削除依頼を行っています。  

 

  <詳細はこちら> サイバーセキュリティ通信第13号

 

 

【本件に関するお問合せ】

長崎県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課

850-8548  長崎市尾上町3番3号

TEL:095-820-0110(内線3453)

トップへ