長崎県では、県内企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の取組を支援するため、経営・マネジメント層向けDXセミナーを順次開催しております。
7/28から8/18にかけて開催した一連の第1回(前編)セミナーには、多くの皆様にご参加いただきました。有難うございました。
このたび、その第2回(後編)セミナーを開催する運びとなりました。以下のとおりご案内を差し上げます。すべてオンライン(Zoom)での開催です。ふるってご参加ください。
対象業種別の特別編セミナーも企画しておりますが、業種によらずどなた様でもご参加いただけます。
【日時・対象業種等】 ※ すべてオンライン(Zoom)
○ 8月30日(月)16:00-18:00
DXセミナー+特別編: 非製造業向け①(ゲスト:株式会社陣屋様)
○ 9月1日(水)17:00-19:00
DXセミナー+特別編: ダイバーシティ経営(ゲスト:Yazawa ventures inc. 様)
○ 9月2日(木)12:00-14:00
DXセミナー+特別編: 製造業向け①(ゲスト:エプソン販売株式会社様)
○ 9月2日(木)16:00-18:00から
DXセミナー+特別編: 非製造業向け②(ゲスト:株式会社アップルドクター様)
○ 9月8日(水)16:00-18:00
DXセミナー+特別編: 製造業向け②(ゲスト:旭鉄工株式会社様)
※ 詳しくは県ホームページ(DX事業)をご覧ください。
⇒ https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/johoka-it/dx/
【DXセミナー内容】
【講師】
株式会社日本総合研究所 上席主任研究員 大森 充 氏
【参加申込】
「長崎県DX特設サイト」からお申込みください。
⇒ https://peraichi.com/landing_pages/view/nagasakiservice/
(9/8開催分の申込みのみしばらくお待ちください。Webサイト更新後受付開始。)
【備考】
・すべてオンライン(Zoom)開催です。
・本事業は長崎県の委託を受けて株式会社日本総合研究所が実施します。
【本件の問合せ先】
長崎県産業労働部 新産業創造課
DX・新産業支援班
TEL: 095-895-2525
E-Mail: johocluster@pref.nagasaki.lg.jp