長崎県では、技能実習生をはじめとした外国人材の受け入れを推進しています。
その目的は、技能や技術の移転による国際協力を図ることで、高齢化や担い手不足に悩む企業等における人材確保を図ることであり、ひいては技能・技術等を取得した外国人材の帰国後に、本県とのゆかりを有するこれらの人材を活かした県内企業の海外展開にもつなげていくことを視野において事業を推進しているところです。
令和4年8月は、下記のとおり長崎、佐世保会場で外国人材受入促進セミナーを開催いたします。
【日時・場所】
<長崎会場>
日時:令和4年8月18日(木) 14時30分から17時30分
場所:サンプリエール 5階エトワール(長崎市元船町2-4)
<佐世保会場>
日時:令和4年8月19日(金) 14時30分から17時30分
場所:佐世保ワシントンホテル 2階カメリアホール(佐世保市潮見町12-7)
※上記日程につきまして、当初集合型セミナーを予定しておりましたが、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、WEBセミナーでの実施といたします。申し込みいただきました企業様方へは、後ほど、登録いただいたメールアドレスにセミナーのURLをお送りいたします。
【対象】
長崎県内に事業所・監理団体を持ち、外国人材の活用に関心のある方 等
・外国人材(技能実習生・特定技能)の活用を検討している事業者
・既に活用しており受入拡大を検討している事業者
・送出機関と情報交換をしたい監理団体・事業者等
【主催】
長崎県・長崎県中小企業団体中央会
【申込フォーム】
https://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/index_pc.php5?FORMNO=42000T00005067jJX&SETUID=SSL&mode=
【申込締切】
令和4年8月10日(水)
【お問い合わせ先】
長崎県産業労働部 雇用労働政策課
TEL:095-895-2717
▼詳細はこちら